images (11)

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:16:52.79 ID:BB2Blmc/0.net
興味わいたんだが

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:18:13.39 ID:Ut93wiuR0.net
今できる楽器は何よ

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:18:32.33 ID:BB2Blmc/0.net
いやなんもできん

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:18:57.27 ID:As7BOWUU0.net
>>3
話にならんな

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:18:56.34 ID:ryhfQp620.net
音楽経験なしの人間にできる楽器を聞くとはこれいかに

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:20:35.30 ID:3TkASCw40.net
まず音楽理論学べよ
進行とか理解出来てないと何も作れんぞ
サンプリングばっか使ってるけど一応理論は独学したし

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:20:36.54 ID:lBX4nF/Z0.net
耳コピとかいうのからやれば?

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:23:06.76 ID:ryhfQp620.net
楽器も使わないとなると手軽にそれっぽさを出すならサンプリングだな
俺もギター始める前はサンプリングで曲作ってたし

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:24:18.86 ID:JKv/iNlI0.net
楽器とかいらんから適当なトライアル版入れてみろ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:25:30.77 ID:6NWLF1RG0.net
ループ音源並べるだけなら知識無くてもそれっぽいのが出来るから困る
とりあえずおまけのループいっぱい付いてるDAW買えば良いんじゃね

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:27:35.95 ID:BB2Blmc/0.net
なにいってんのかさっぱりわからん

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:32:54.01 ID:3TkASCw40.net
>>11
理論もサンプリングも知らずにDTMとか馬鹿か、まずググれよ
どうせオーディオI/F、DACなども知らないしモニタースピーカー、ヘッドホンにどういったものがあるかもしらんだろ?
取り敢えずStainberg UR22とかRoland UA-22辺りの下位モデル買っとけ

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:29:10.63 ID:uf/F7B8C0.net
他人のmidi見たり耳コピすれば法則性
わかって作れるようになるよ。

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:34:53.66 ID:BB2Blmc/0.net
とりあえず買った

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:35:13.85 ID:v8vVonYD0.net
楽器何もないならAIFいらなくない?USBキーボードとか使うにしたってレイテンシーとかさほど初心者に関係ないし
無いとDAWいじってるとブラウザから音でなくなったり面倒だけど

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:36:56.04 ID:Ut93wiuR0.net
理論なんか知らんけど作曲はできるだろ
俺はギターのフレーズを作ってそれに合うようなメロディーを考える
さらにそれに合わせてベースは自分で弾いてドラムはポチポチ
でデモ作ったらバンドメンバーに渡す
っていう適当な手順だから理論が絶対必要だとは思わん
ただ自宅で録るならDAW、モニタースピーカー、オーディオインターフェイスくらいは知っといた方がいいな

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:37:15.66 ID:2DjTywEh0.net
うーんこの玄人ぶった素人特有の専門用語トーク

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:38:00.90 ID:mKvyb3L60.net
>>19
俺も思った

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:42:03.11 ID:v8vVonYD0.net
>>20
FF13のあのコピペばりに覚えるべき用語多いからな
トレモロフェイザーフランジャーモジュレーションLFOインピーダンス…
なんの魔法だよっていう

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:44:31.07 ID:Ut93wiuR0.net
>>25
半分ただのギターエフェクターじゃねーか

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:38:44.57 ID:JKv/iNlI0.net
なんのジャンルかによると思うんだがな
何作りたいの?

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:40:34.73 ID:vL7xvYCo0.net
適当にフリーウェアで作りゃいいじゃん
色々やったり考えるのは形にできてからでいいんじゃない

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:41:08.75 ID:D8kEYewn0.net
DTMはセンスと忍耐力>>>>音楽経験や知識
理論から入ったって楽しくない
好きな音楽パクってそれっぽいループ繋いで楽しむのが第一
理論は必要になってから勉強すりゃ良い

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:41:49.93 ID:+SJoeJpU0.net
ソニーのアシッドってソフトがいいよ
楽器なんか出来なくても音楽作れるから

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:42:58.71 ID:BB2Blmc/0.net
ゲーム音楽とか作りたい

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:49:24.55 ID:mKvyb3L60.net
>>26
某ゲームミュージックコンポーザーの講習受けたことあるけど
ループであることを意識するのが大事っていってた

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:44:15.16 ID:v8vVonYD0.net
理論から入るとどうこう言うけど
コード進行あたりはまでやっとかないとあとで「最初からこれ覚えておきゃよかった」ってなるぞ

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:45:19.62 ID:w8LViv9I0.net
ゲーム音楽作りたいんならファミコンみたいなチップチューンから作るのおすすめ
普通の楽器構成だと楽器の奏法とか音域とか考えないといけないけど、チップチューンはそれが無いからな

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:47:41.96 ID:BB2Blmc/0.net
>>29
チップチューンってファミコンみたいなやつか

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:45:23.88 ID:FeR0QPe9a.net
トラックダウン時に定位とか音圧、パン振りする際にある程度オーディオの知識も必要だから気を付けろよ

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:46:35.02 ID:D8kEYewn0.net
今時の全部入りDAWなんてコードもミキシングも全て自動で良い感じに何とかしてくれるし、趣味でやる程度ならソフトの使い方だけ頑張って覚えりゃ良い

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:50:50.79 ID:v8vVonYD0.net
ゲーム音楽って民族音楽系とかダンスミュージック系とか色々あるけどどれだよ
前者だと予想するが

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:54:23.73 ID:BB2Blmc/0.net

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 10:09:51.29 ID:v8vVonYD0.net
>>38
こういうのなら割とすぐできるようになる
とりあえずそれこそ理論とか学びながらドラムパターンからでもいいからdominoあたりでぽちぽち打ち込んでみたら?

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 10:12:33.50 ID:BB2Blmc/0.net
>>48
わかった

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 10:13:17.87 ID:w8LViv9I0.net
>>38
結構転調してるな
こんな雰囲気の曲を作るのなら理論の知識がいるぞ

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:50:51.35 ID:uf/F7B8C0.net
まずはドミノでポチポチフリーの音源でやるべきでしょう。
いきなりDAWとか設定と操作で断念するぞ。

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 09:53:42.63 ID:FeR0QPe9a.net
クラブミュージック系初めて作るなら
トランスにしてシンセリフをSuperSaw等のノコギリ波にしとけばそれっぽくなるよ

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 10:02:32.65 ID:U7cQsoEQa.net
とりあえず貼っときますね
http://youtu.be/eU5Dn-WaElI


44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/23(日) 10:02:48.02 ID:nbzP7aLx0.net
DTMは音が全部思い通りに動くから楽しい