_



1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:12:56.50 ID:xy4VbkmY0.net
真面目に

引用元: ・絶対音感って就職有利かな?

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:14:11.25 ID:FtZjH4Mm0.net
>>1「絶対音感有ります」
面接官「は?」
>>1「今の「は?」はファですね」

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:14:47.60 ID:xy4VbkmY0.net
>>7
これだ!!

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 20:30:02.01 ID:NXIWgm640.net
>>7
ワロタ

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 20:18:39.19 ID:0hGrKEeH0.net
>>1「絶対音感もってます」

面接官(じゃあなんでこんなとこ来るかなぁメンドクセー・・・)

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:13:28.68 ID:VCY5rFFhr.net
音楽・音響業界なら

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:15:37.77 ID:xy4VbkmY0.net
漢検とかよりは有利だよね?

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:15:56.86 ID:MWYYqR7n0.net
昔は携帯の着メロで需要あったとか聞いたけど今は調律士くらいじゃないの?

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:18:41.36 ID:H640PFhqa.net
>>10
調律師は絶対音感だと困りそう
ピアノだけでも用途によってA=440~444Hzくらいの幅があったりするじゃん

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:19:10.15 ID:d+IA8DPy0.net
>>13
何言ってんだこいつ
日本語で書けバカ

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:24:00.28 ID:H640PFhqa.net
>>15
A=440Hzが基本だけど吹奏楽だとA=442Hzだったりする
あっヘルツは日本語じゃないかwwwww

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:25:13.23 ID:d+IA8DPy0.net
>>20
こいつ理解できてなくてわろたwwww
マジバカじゃんwwwwwwwwwww

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:27:13.40 ID:H640PFhqa.net
>>21
そもそもA=440Hzの意味がわかってないのか?
ラの音の周波数が音楽の分野によって変わるという話

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:27:41.09 ID:Cqql2hU/0.net
>>23
お前VIP向いてないよ

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:16:09.52 ID:H640PFhqa.net
作編曲家なら有利
音響系は機械でなんとでもなる
ywUyAh5


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:19:09.65 ID:7UUaoUA4p.net
>>11
作編曲の分野で絶対音感なんてあんま意味ないよ
音程が分かればそれでいい

カラオケのMIDI作りバイトでやってたけど絶対音感なくても余裕

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:19:30.27 ID:Pzb/DLA+a.net
絶対音感って証明どうやんの?

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:19:57.14 ID:exqj1nu/M.net
面接官「おいコラ!お前なめてんのか!」

俺「ソミラミ!ドレファラソソファラ!」

面接官「採用」

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:21:31.16 ID:Pzb/DLA+a.net
面接官「それはチューナーを持った一般人と比べてどういったメリットがありますか?」

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:27:08.50 ID:0LRDF1W60.net
小さい頃音楽をやっていた経験が役に立ったことはあるが絶対音感が役に立ったことはほぼ無い
むしろテンプレ質問の嵐が面倒だから隠したい部類

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:28:06.90 ID:9vEcOWzPa.net
課長この前の会議で提案していたあのプラン、「レ」の音階ですね。

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:28:27.11 ID:VCY5rFFhr.net
調律師には絶対音感より相対音感の方が必要
そして絶対音感持ちに相対音感は持てない

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:42:51.18 ID:VKIKPRag0.net
今のピアノは443Hzが主流らしいね
あとうちの調律師は絶対音感持ってる

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:47:56.57 ID:qfuaprZm0.net
>>33
まじで?どんどん上がってるな。
バロックとかはA=435だったんだろ?

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:52:00.56 ID:VKIKPRag0.net
>>35
そうらしいね
一応俺の先生は440Hzで合わせてたよ

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:47:46.34 ID:d+IA8DPy0.net
あ、まだやってたんだ
糞スレ過ぎて草も生えない

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:54:34.07 ID:xy4VbkmY0.net
>>34
俺がいない間に....

....とんだ浦島太郎だぜ

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:57:01.71 ID:Cqql2hU/0.net
>>37
どこに就職するつもりなんだよ

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 20:01:29.17 ID:xy4VbkmY0.net
>>38
詳しくは書けないけど強いて言うなら

........会社............かな

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 20:16:49.15 ID:Cqql2hU/0.net
>>41
業種は?

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 20:21:05.65 ID:xy4VbkmY0.net
>>48
ちょっ、君グイグイくるねー
音楽方面ではないとだけ....

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 20:22:02.64 ID:Cqql2hU/0.net
>>50
じゃあ無意味

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 19:59:16.90 ID:eDg3qOKq0.net
面接で絶対音感ありますってアピったらうわぁ…って顔されたから不利
ソースオレ

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 20:23:52.47 ID:K/5nWU/c0.net
絶対音感がちやほやされるのは厨房の時だけだった

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/05(月) 20:40:36.59 ID:abBX7acQ0.net
絶対音感でも高い低いがちゃんとわかるようなら
ピアノの調律師を目指したらいい